インスタグラムはじめました

 

 

日常の写真を載せています

覗いてみてよかったらフォロお願いします

 

 

ハンバーグは 当ブログメニューです

ブログはこちらです

  新着ブログ

 

 

令和6年 〝わらべうたで遊ぼう♪〟日程

4月30日 5月28日
6月25日 7月30日

8月27日

9月24日
10月22日 11月26日
12月24日 1月28日
2月25日 3月18日

最終火曜日に開催します

詳しくはこちらをご覧下さい

 

 

 

わらべうたで 

小さなお子さんや 赤ちゃんと 楽しく遊びましょう

長野市より

わらべうた自作アルバム 乳幼児編①

わらべうた自作アルバム 乳幼児編②

当サイト内検索 ↓

当ブログメニュー↓

 

 

わらべうた=簡素♪

 

スキンシップと肉声だけ

ピアノなし

 

乳幼児のわらべうた

ピントが合うと少しの労力でも

質のいいふれ合いができる

 

 

 

こんばんは(^^♪

今は

私の子どもの頃の半分しか

赤ちゃんが

生まれないんです!!

 

 

地域は協力して

子育てを

暖かく支援していきたいですね!!

 

 

パパも仕事が忙しいけど

睡眠不足のママを

いたわってあげてくださいね~

ほんと眠いんですよ・・・

 

一度でいいから

〝腐るほど寝てみたい~〟って

 

思うんですよね・・・

 

 

 

お問合せ

 

 

 

 

 

〝わらべうた〟は

型を使ってそのまま遊ぶ~

それでも十分おもしろいし、効果はある

できれば、もうひと手間かける

効果は一段とupする!

 

 

 

ひと手間・・・それは

笑顔でみつめること

子どもは大好きなママやパパに

ニッコリみつめられると

OK!自分!!

という気持ちになる

 

 

 

 ボクは愛されているんだ!

守られているんだ!

生まれてきて良かったんだ!!

という気持ちになる

 

 

 

わらべうたはある種

オートマティカルである

研ぎ澄まされた伝統の型~

 

 

 

オートマティカルであるから

子育ての初心者も充分利用できる

 

 

 

子どもが苦手なママにも

自動的に、関わり方を教えてくれる

 

 

 

遊んだら笑ってくれた~

初めて可愛いと思った・・・

そんなふうに母性が育つ

 

 

 

これがわらべうたの

底知れぬ教育的効果だ!!

  

 

はらやま

 

 

 講座予定

 

 

親子で思いっきり体を動かしましょう💛 

 

 

教育者もススメルわらべうた遊び

 

 わらべうたは、歌だけのものもありますが、ほとんどが歌と遊びが一緒になって〝わらべうた〟となります。〝わらべうた遊び〟と呼んだほうが理解されやすいかもしれませんね。

 

保育室に〝わらべうた〟を取り入れるとき、「みんなで歌いましょう!」という言い方が、一斉の導入に適さないのは、歌だけではわらべうたが未完成という、本質によるものです。どちらかというと「みんなで遊びましょう!」と言ったほうがピッタリきますー。

 

 

 

ブログ:保育士を助けるわらべうた

 

 

 

初めての赤ちゃんをあやす遊び 

 

 


 

 

 

 当サイト内検索↓

「嵐」「松潤」「ネコ」「おばけ」「龍」「ブログ」「わらべうた」「研修会」「お問合せ」など・・・

検索いただければ幸いです

 

 

 

 

 

 

2010年1月から、長野市立朝陽公民館で、教室「わらべうたで遊ぼう」を、月一回のペースで開いています。

 

昔ながらのわらべうたが親子のスキンシップに最適と考え、普及活動に取り組んでいます。

 

その他、長野市少年科学センター、市内の幼稚園・保育園、子育て支援センター、子育てサークル、子ども広場じゃん・けん・ぽん、また保育士・幼稚園教諭・音楽関係者対象の研修会も行っています。

物があふれた現代は親子のスキンシップが減っています。わらべうたの良さをあらためて見直し生活の中で生かしてほしいと思います。

   

 

 

 講座予定

 

 

 

 わらべうた自作動画

 

 

 

教職員研修会

 

 

 

 

幼稚園教諭・保育士の皆さんにもわらべうた研修会行っております。

2014年10月22日には、三重県桑名市の幼稚園の先生方に

講習会させて頂きました。

 

長野市朝陽公民館 わらべうた教室

わらべうただけで、自家仕込みした1時間となっております

 オリジナルな遊びをまじえテンポよくおおくりしています

~長野市にもわらべうたの楽しさが広がってまいりました~



◆朝陽公民館 『わらべうたで遊ぼう♪』

気軽にウエルカムの広場です♪♫♪。。。

たくさんのママと赤ちゃんが集まります。地域外からも、ご参加ください。

  

場所:長野市朝陽公民館

時間:10:00~11:30

講師:原山克江

参加費:無料

対象:乳幼児親子

主催:朝陽公民館(TEL 026-243-7251)

 

講座予定

 

 


じゃん・けん・ぽん
じゃん・けん・ぽん
           
           

    朝陽公民館   
    朝陽公民館   

 

 

❤ 愛情に満ち足りた乳幼児が増えることは。。。住み良い世の中になることと繋がっている ♪

 

      

      わらべうた家庭訪問講座させて頂いております~!

 

       

教室風景☆ 生活情報フリーマガジンDo!sulで取材


当サイト内検索↓

 

 

 

ー子育て支援活動ー

 朝陽公民館

〝わらべうたで遊ぼう〟 

参加者数

(2010~2021)

 

 

参加者13組(26人)2010.1.26 

参加者10組(20人)2010.2.23 

参加者 6組(12人)2010.3.23 

参加者 8組(16人)2010.4.21 

参加者19組(38人)2010.5.28 

参加者33組(66人)2010.6.30 

参加者15組(30人)2010.7.27 

参加者21組(42人)2010.8.31 

参加者14組(28人)2010.9.21 

参加者18組(36人)2010.10.26

参加者23組(46人)2010.11.30

参加者18組(36人)2010.12.14

参加者20組(40人)2011.1.25  

参加者32組(64人)2011.2.22 

参加者21組(42人)2011.3.22 

参加者26組(52人)2011.4.26 

参加者23組(46人)2011.5.24 

参加者31組(62人)2011.6.28 

参加者24組(48人)2011.7.26 

参加者28組(53人)2011.8.30 

参加者 9組(18人)2011.9.20 

参加者21組(42人)2011.10.25 

参加者12組(23人)2011.11.29

参加者 9組(17人)2011.12.27  

参加者24組(47人)2012.1.31 

参加者30組(59人)2012.2.28

参加者30組(62人)2012.3.27   

参加者24組(48人)2012.4.24   

参加者25組(50人)2012.5.22 

参加者30組(60人)2012.6.26  

参加者21組(42人)2012.7.31 

参加者22組(45人)2012.8.28 

参加者15組(29人)2012.9.25 

参加者19組(39人)2012.10.30

参加者18組(37人)2012.11.27

参加者23組(47人)2012.12.11

参加者22組(45人)2013.1.29 

参加者25組(51人)2013.2.26 

参加者28組(58人)2013.3.26 

参加者37組(74人)2013.4.23 

参加者42組(83人)2013.5.28 

参加者30組(59人)2013.6.25 

参加者39組(80人)2013.7.30 

参加者30組(60人)2013.8.27 

参加者25組(50人)2013.9.24 

参加者32組(65人)2013.10.29

参加者32組(63人)2013.11.26

参加者23組(47人)2013.12.17

参加者33組(67人)2014.1.28  

参加者26組(53人)2014.2.25  

参加者49組(100人)2014.3.25 

参加者38組(76人)2014.4.22 

参加者36組(73人)2014.5.27  

参加者34組(70人)2014.6.24 

参加者45組(95人)2014.7.29  

参加者34組(71人)2014.8.26 

参加者34組(69人)2014.9.30  

参加者28組(59人)2014.10.28

参加者24組(49人)2014.11.25

参加者27組(58人)2014.12.16

参加者35組(71人)2015.1.27 

参加者36組(73人)2015.2.24 

参加者23組(46人)2015.3.24 

参加者27組(54人)2015.4.28  

参加者20組(40人)2015.5.26 

参加者44組(88人)2015.6.30 

参加者33組(66人)2015.7.25 

参加者24組(48人)2015.8.25 

参加者26組(52人)2015.9.29 

参加者25組(51人)2015.10.27  

参加者21組(42人)2015.11.24

参加者23組(46人)2015.12.15

参加者28組(56人)2016.1.26

参加者24組(48人)2016.2.23

参加者27組(57人) 2016.3.29 

参加者31組(64人)2016.4.26

参加者34組(68人)2016.5.31

参加者21組(44人)2016.6.28

参加者28組(60人)2016.7.26

参加者26組(56人)2016.8.30

参加者31組(65人)2016.10.25

参加者30組(66人)2016.11.29

参加者26組(54人)2016.12.20

参加者31組(62人)2017.1.31

参加者36組(74人)2017.2.28

参加者40組(88人)2017.3.28

参加者33組(70人)2017.4.25

参加者35組(70人)2017.5.30

参加者30組(60人)2017.6.27

参加者25組(50人)2017.7.25

参加者37組(76人)2017.8.29

参加者36組(72人)2017.9.26

参加者36組(73人)2017.10.31

参加者38組(76人)2017.11.28

参加者20組(41人)2017.12.19

参加者26組(52人)2018.1.30

参加者35組(72人)2018.2.27

参加者27組(56人)2018.3.27

参加者32組(68人)2018.4.24

参加者36組(75人)2018.5.29

参加者25組(54人)2018.6.26

参加者23組(46人)2018.7.31

参加者22組(47人)2018.8.28

参加者26組(53人)2018.9.25

参加者25組(51人)2018.10.30

参加者21組(42人)2018.11.27

参加者19組(38人)2018.12.18

参加者15組(30人)2019.1.29

参加者24組(51人)2019.2.26

参加者26組(58人)2019.3.26

参加者13組(26人)2019.4.16

参加者28組(58人)2019.5.28

参加者22組(46人)2019.6.25

参加者21組(45人)2019.7.30

参加者18組(36人)2019.8.27

参加者12組(24人)2019.9.24

参加者20組(40人)2019.10.29

参加者30組(60人)2019.11.26

参加者15組(32人)2019.12.17

参加者19組(39人)2020.1.28

参加者26組(53人)2020.2.25

2020.3.24  新型コロナで中止 

2020.4.28  新型コロナで中止

2020.5.26  新型コロナで中止

2020.6.30  参加者15組

2020.7.28  参加者12組(申し込み制)

2020.8.18  参加者4組(申し込み制)

2020.9.29  参加者6組(申し込み制)

2020.10.27 参加者7組(申し込み制)

2020.11.24 参加者12組(申し込み制)

2020.12.22 参加者10組(申し込み制)

2021.1.26  参加者11組(申し込み制)

2021.2.16  参加者12組(申し込み制)

2021.3.23  参加者12組(申し込み制)

2021.4.27 参加者

2021.5.18 参加者

2021.6.29 参加者

2021.7.27 参加者

2021.8.31 新型コロナで中止

2021.9.28 参加者

2021.10.26 参加者

2021.11.30 参加者

2021.12.21 参加者

2022.1.25  新型コロナで中止

2022.2.22  新型コロナで中止

2022.3.22  新型コロナで中止

 

 

 

 

 

 研修会・講演会・講座

  • 東信地区私立幼稚園・認定子ども園協会(幼稚園教諭)
  • 北信地区研修研究会(幼稚園教諭)
  • 北信地区幼稚園・認定子ども園第一グループ(教職員)
  • 信濃キリスト教保育連盟講習会(保育士・幼稚園教諭)
  • 古牧・長野あけぼの幼稚園職員研修会(幼稚園教諭)
  • NPO法人長野音楽療法研究会(音楽療法士)
  • 山梨県保育協議会講習会(保育士)
  • 信学会春季研修音楽教諭会(音楽教諭)
  • 三重県桑名市教育委員会公開保育研修会(幼稚園教諭)
  • 三重県社会福祉協議会保育士スキルアップ研修会
  • 上水内郡保育士研修集会(保育士)
  • 飯綱町保育士研修会(保育士)
  • 富山県子ども会(親子)
  • 青森県明星幼稚園(園児と未就園児親子)
  • 長野市少年科学センター(乳幼児親子)
  • 飯綱町子育て支援センター(乳幼児親子)
  • 信学会長野幼稚園どんぐり教室(乳幼児親子)
  • 子ども広場じゃん・けん・ぽん(乳幼児親子)
  • 長野市鬼無里保育園(お年寄りと園児)
  • 長野市東部保育園(祖父母参観)
  • 古里市民センター子育てサロン(乳幼児親子)
  • 長野市共和保育園(お年寄りと園児)
  • 新婦人らっこ班 古牧公民館(乳幼児親子)
  • 新婦人われも紅班 芹田公民館(乳幼児親子)
  • 朝陽寺子屋フリーデ―(小学生)
  • 親子サークル(乳幼児親子)
  • 信州須坂町並みの会(乳幼児親子)
  • 鬼無里公民館(乳幼児親子)
  • 篠ノ井学園東長野幼稚園(乳幼児親子)
  • 篠ノ井学園俊英幼稚園(乳幼児親子)
  • ひまわり保育園(乳幼児クラス)
  • 親子サークルつくしちゃんクラブ(乳幼児親子)
  • 画廊喫茶カンヴァス城山 (乳幼児親子)
  • フレデリック絵本の会のみなさん

 

 

 

 わらべうた遊び活動実績

 

 

 

 

  蓼科 長門牧場
  蓼科 長門牧場

 

 

生きることが辛いという人が増えています。。。

健康な心の基礎は、乳幼児期の親子の関わりにあったんです!

わらべうたで、ママやパパの無条件の愛を確かめましょう♪

赤ちゃんは、わらべうたが大好きです。

それはゆったりとしたリズム、五感をやさしく刺激するふれあいなど赤ちゃんが喜ぶ要素がたっぷりだからです。

毎日の育児に役立つ、あやし遊び、ふれあい遊びを紹介します。

子育ては手づくりの大変な仕事ですが、わらべうた遊びは子育てにとても役立ちます。わらべうた遊びを覚えて子育てをさらに楽しみませんか。

 

 

わらべうたとは・・・

  • わらべうたとは、スキンシップと歌が一緒になった親子のあやし遊び・ふれあい遊びです。

 

  • おんぶ・抱っこ・くすぐり遊び・ひざ乗せ遊び・手遊び・指あそび・顔遊びと身体をつかって遊ぶので、各器官の刺激になり発達を促します。

 

  • わらべうたのあやし遊びは、昔の人が愛するわが子の成長を願い考えだした遊びですが、今の子育てにもピッタリ合います。 

 

  • わらべうた遊びを通して、子どもとの接し方を覚えると、自然体で育児ができるようになります。

 

  • 仕事を持っているお母さんもお父さんも、覚えておくと隙間時間に遊んで触れ合うことができます。

 

  • わらべうたの効果で、子育てに余裕と癒しをはこびます。

 




参加したママの感想

  • 今回初めて参加させてもらい、日ごろ子どもと歌でふれあうことが少なく、とてもよい経験をさせていただきました。次回も参加してみたいと思いました。私も子どももリフレッシュの一つになれば良いなあと思います。
  • 「わらべうた」って奥が深いんだな~と思いました。わらべうたを歌うことによって親も子も気持ちが安らぐような気がします。
  • 子どもと2人で家にいると、だんだん時間をもてあますようになってしまいましたが、色々ふれあい遊びを教えていただき、日々の遊びに取り入れられて良かったです。
  • わらべうたは、あまり興味はなかったけれど、参加してみてとてもリズム感があり受け入れやすく、楽しかった。大人も楽しめました。
  • 子どもと一緒にふれあいながら遊べるので、昔ながらの「わらべうた」や「言葉遊び」は、とても良いと思いました。おもちゃがなくても、子どもも楽しそうで良いスキンシップができました。

当サイト内検索↓

お時間がある方、一番下の↓サイトマップから入って頂くと、NO.1からのブログ見れます。恐縮です。


ブログ

わらべうた屋さん日記