当ブログメニュー↓

NO.973 嵐 大野さんは浦島太郎の生まれ変わり?書き直しました

 

 

大野智さんは浦島太郎の生まれ変わりだったのではないか?

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

 

以前も書いたのですが

加筆して

またまた、ブログに

アップします

 

 

なぜ、書き直したかと

申しますと

嵐が活動休止して

もうすぐ3ヶ月になります

 

 

 

自分も含め

大野さんロス、嵐ロスの方に

なんとか

元気を出して頂きたかった

からです

 

 

 

こんなことで

「元気でるわけないじゃん!」と

怒られちゃうかも

知れませんが

 

 

 

浦島太郎だったら

仕方無いね!

と思ってもらえれば

幸いです

 

 

 

【皇室には愛子さまを始め嵐ファンが多い。それは大野智さんの前世が天皇家のご先祖さま、浦島太郎(ヤマサチヒコ)だったからではないか?】

 

  1. 皇室といえば神様の子孫。その皇室に嵐ファンが多いのは、嵐に血族(ヤマサチヒコ)の生まれ変わりの大野智さんがいたからではないか
  2. 大野さんの友達は「ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん」と「船長(一般の方)」しかいないと、以前テレビでいっていた。上島竜兵さんの「竜」の字と竜宮城の「竜」の字が偶然同じであり、船長については竜宮城への送迎がイメージできる
  3. 大野さんの釣り好きは有名であるが、どうやら私生活でも釣り針を大量に作っているらしい。ヤマサチヒコの伝説でも、釣り針をなくてしまい、お兄さんのウミサチヒコに許してもらうために、1500本の釣り針を作った話が残っている。デジャヴのような感覚で「これと同じことが前にもあったような気がする」などの既体験感で大野さんは釣り針を作ったのではないか?
  4. 大野さんが船舶免許を取ったのは、番組の流れのようにみえて、実は必然的なことだった
  5. 天皇陛下御即位奉祝曲に「嵐」が選ばれたことも、雅子さまがそれを聴いて涙を流されたことも、なるべくしてなったこと。大野さんは実は「ヤマサチヒコ」であり「ヤマサチヒコ」といえば、皇室の先祖である神武天皇からみてお祖父さんにあたる人である

 

【まとめ】

 

これらを総合すると、大野智さんの前世は怪物くんではなく、皇室の先祖であるヤマサチヒコか、あるいは浦島太郎ということになります(古事記によると、浦島太郎伝説は、ヤマサチヒコとウミサチヒコの神話が元になっています)

 

 

ヤマサチヒコのお母さんは木花佐久夜姫(富士山の神様)であり、父方のお祖母さんが天照大御神、孫にあたる神様が神武天皇です。天皇家のご先祖さまは、神武天皇からスタートですから、ゆえに『皇室になぜ嵐ファンが多いのか?』は血筋ということになります。今、活動休止をして竜宮城へ遊びに行っているのかもしれませんね。3年くらいで帰ってきてもらわないと困りますね。

 

 

 

 

 

※すみません、これはまったっくの想像です。関係者の方お許しください。

 

 

 

 

嵐 手洗い動画

NO.970 嵐「感謝カンゲキ雨嵐」歌詞分析「ありがとう」をサビでくり返す〝助けてくれた人への感謝〟と〝勇気〟の歌

宮古島の夕陽

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

 

いろいろな本を

見ると

 

 

 

〝運〟がよくなるには

『ありがとう』

ことばをたくさん使うといい

そうすれば

幸運をもたらす流れに

乗ることができると書いてあります

 

 

 

普段、ありがとう~って

使っているのになぁ…

 

 

  

なかなか

〝運〟がやってこないなぁ…

(; ̄Д ̄)

 

 

 

そういえば

嵐の歌に

「ありがとう」って

くり返す歌がありました

「感謝カンゲキ雨嵐」♪です

 

 

 

今夜は

この歌の歌詞を

考えてみたいと思います

 

 

 

  • 嵐の歌には「ありがとう」を使った曲がたくさんあります。人気曲だったら、それを何百回何千回と歌います。いつしかその歌が「言霊」となり〝運〟を引き寄せた、そのように考えるのは私だけでしょうか? ファンクラブ会員数300万人超の国民的アイドルになったのも、この「ありがとう」のことばが見えない力で貢献していたのかもしれません…。以前、SONGSで大野さんが「この歌を作ってくれて ありがとう♪」とジャニーさんにお礼をいっていましたね

 

 

 

 

 

 

 

【感謝カンゲキ雨嵐】

  

 

 

2000年に発売された

嵐の4枚目のシングルです

 

 

 

デビューして1年目の曲ですが

歌詞ひとつひとつが

なんて素晴らしいんでしょうか

(今から、20年も前です)

 

 

 

早速

見ていきましょう~

 

 

 

感想、を先にいっちゃおうかな

好きだなぁ、この歌

スルメのように

噛めばかむほど味が出る

聴けば聴くほど好きになる

 

 

 

若者の歌だけど

老境に入った私でも

この歌に励まされるんです

 

 

 

 くり返してしまいますが

この歌は

ありがとう!を

サビに使った

大変、勇気のでる歌です

〝運〟が向いてくる歌です

ヾ(*´∀`*)ノ 

 

 

 

 

 

【感謝カンゲキ雨嵐】

作詞:戸沢暢子 作曲:馬飼野康二

編曲:CHOKKAKU 

 

 

 

〔ラップ♪ 〕

So So イイことなんてない

方向オンチの情熱Live

毎日 a Fool 墓穴掘る Fall

だけど何かにあこがれてたい

感動しない日々の中で

不確かな希望が Believe In Love

 いつか靴底で踏みつけた Faith が

君に出会って 血を燃やす

 

 

↳【感想】櫻井くんのラップで始まります。ラップはついて行けないなと思ったけれど、くり返し聴いていると、若者の悩める気持ちが歌い込まれていて大変良いなと思います

 

 

♪砕け散った気分なら

ためらわずに

怒りをヤワな自分

自身に向ける Wow wow

 

 

 

↳【感想】ここからメロディが始まります。私にも歌いやすいです。本当にそうですね。怒りはできたら自分に向けるのが、混乱せず世界が平和になりますよね。勉強になるなぁ

 

 

 

♪まるで ひとりぼっちだと

嘆くそばで

ガレキに咲いた花が

ユラユラ見てる

 

 

 

↳【感想】美しい! なんて綺麗な歌詞でしょう。人生にそういうシチュエーションってありますよね。思いやりと理解をもてる人は、過去にたくさん悩んだ経験がある…若いときにたくさん失敗したほうがいい。やけど してそれが力になる。

 

 

 

♪誰かが 誰かを

支えて生きているんだ

単純な 真実が

傷をいやしてく

 

 

 

↳【感想】私自身、職場でも家庭でも支えてもらって生きてます!

 

 

 

♪ Smie Again ありがとう

Smie Again 泣きながら

生まれてきた僕たちは

たぶんピンチに強い

 

 

 

↳【感想】櫻井翔くんが好きだと言っていた歌詞です。なるほど、泣きながら生まれてきた私たちは、ちょっとやそっとではへこたれないのです

 

 

 

Smie Again 君がいて

Smie Again うれしいよ

言わないけど はじめての

深い いとおしさは嵐

 

 

 

↳【感想】 これはファンや恋人、友達、そして嵐のメンバーに向けているのだと思います。「はじめての深いいとおしさ」って、グッときます。そして「言わないけど」ってのがいいですね。言わなくても通じるっていうのが日本人の心ですからね

 

 

 

つらい時は甘えてと

強く思う

大事な人の愛が

ハートの包帯 Wow wow

 

 

 

↳【感想】うわ!「ハートの包帯」って すごく優しい。これも昭和(平成)の香りがする。今は大判の傷パットで済ますことが多くなっていますから

 

 

 

ウマクなんて生きられない

それは誇り

助けてくれた君は

同じ眼をしてる

 

 

 

↳【感想】「誇り」とか「同じ眼をしてる」ってことばいいですね。誰かを助けたい。こういう人になりたいと思います

 

 

 

余裕をなくして

知らずに傷つけたかい

許して 許されると

人は素直だね

 

 

 

↳【感想】私も忙しいときには平常心を失いがちです。気持ちをフラットにしてくれる歌詞がいいですね。この「傷つけたかい」という「かい」が優しい。若者が使うとまたいいですね。うん、嵐が使うとグッときますね♪

 

 

 

♪ Smie Again ありがとう

Smie Again 何度でも

立ち上がれる気がしてる

僕の勇気は泉

 

 

↳【感想】逆境の中には それ相応か それ以上の大きな利益の種子が含まれている らしいですよ

 

 

 

♪ Smie Again ひとりでは

Smie Again いられない

とまどうほど切実な

祈るような 恋は嵐

 

 

 

↳【感想】リズミカルで元気がでるこの歌は、自己啓発的な歌かと思い込んでいましたが〝恋の歌〟の要素もあったのですね。最初ラップで『現状はこうだ』といって次に『自分はこうありたい』って歌って『だからこうしよう』と論理的に歌詞が進行します

 

 

 

 *

 

コンサートでファンが

最も感動する曲

『感謝カンゲキ雨嵐』♪

 

 

 

嵐デビュー初期の歌が 

人とふれ合いながら、またもう一歩前に

進んでみようと

思わせてくれます

 

 

是非、お時間あれば

聴いてみて下さいね~♪

 

 

楽しみが一つ増えます

「ありがとう」って

つぶやきたくなります

 

 

嵐って、歌詞がいいですよ~♡

 

 

 

 

 

宮古島の島ウサギ〝もふちゃん〟はお花を見学に行ったみたいですよ♪

もしかして!笑ってる?

カメラ目線ってありか~♪

カメラ目線で笑ってる島ウサギ
カメラ目線で笑ってる島ウサギ

 

 

 

 

当ブログメニュー↓

NO.969 嵐の歌には、病床の人もアスリートも励ますことばの力がある

う、う…逆境に負けないぞ!島ウサギもふちゃん

 

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

 

前にも書きましたが

嵐の歌は

ことばの力が大きいと

思います

 

 

 

ことばとリズムとメロディと

Danceと

そして演出

すべてが一緒になっていて

 

 

 

聴けば聴くほどに~

 

 

 

嵐の歌には

病床の人もアスリートも

励ますことばの力が

あるんだなぁと思います

(今は、〝楽曲〟 についてですのでルックスの良さは置いてあります)

 ^ ^

 

 

 

「NHKの〝のど自慢〟で

嵐の曲 歌ってたよ

嵐の曲に励まされたんだって~」

 

 

 

それを聞いた他の人が

「嵐の曲に、励まされる曲なんて

あるの?」って

最近の職場の会話です 

 

 

 

何をおっしゃるうさぎさん!

嵐の曲は

辛いとき・困ったとき・元気出したいときの

応援歌がほとんど

じゃないですか~

 

 

でも… 

そうだよね~

実は

私も、嵐を聴く前は

知りませんでした

 

 

嵐の歌う〝ことば達〟が

人生を励まし 勇気づけて

くれることを…

 

   

もっと

みなさんに知って

もらいたいな~

歌詞のこと!

 

 

ためしに

映像を観ずに

 アラフェスのYouTubeを

かけてみてください

明らかになります

 

 

人の人生を励ます

そんなことばの数々に

ハッとします

 

 

 ラップの元気な曲もあるし

美しいメロディーの曲もある

ラブソングもあるし

たまに

ダークな曲もあります^ ^

 

 

私たちは

楽曲の好みががそれぞれ

 違うけれど

あれだけ沢山の曲があれば

ファンでなくても

「ん?これは…」と

ことばに勇気をもらうはずです

 

 

 

嵐の曲が

たまたまラジオや

無線で流れてきて

ファンでなくても

「いい曲だなあ~」って

そんな体験談も聞きます

 

  

 

 〝ことば〟そのものの〝音〟には

波長があり

それを浴びることで

体に影響があるのだといいます

 

 

 

私たちは日常生活で

ことば以外にも見えない影響を

たくさん受けていて

それは

健康や心身

ひいてはにも影響を

及ぼしているのだと…

 

 

 

 ちょっと宣伝です。私はわらべうたを伝承しています。人が人生でつまづいたり 仕事で悩んだときに、歌などのことばで励まされ立ち直ることができるのは、実は誰でもできることではなくて、乳幼児期に心の発達がしっかり出来ていないと困難なのだそうです。再び元気よく歩き出すことができるのは、乳幼児期に養育者の愛情をたっぷり受け、心の安全基地、愛着形成ができていることが条件なのです。どうぞ、我が子が元気に一生を生き抜くために、生まれてから1歳半くらいまでの間に愛着の絆をつくってあげて下さい。わらべうたはそれを助ける〝愛着形成〟の遊びです♪

 

 

 

 

今日も車から

歌が聴こえてきます

「やるだけやったら

いいじゃな~い」って

 

 

「一度きりの人生 転がるように

笑って泣いて 生きていこうぜ」って

 

 

「倒れたときは

この手さしのべるから~」って

 

 

ハイ!

今日一日 老境の私も

その通りに 頑張ります!

ありがとう嵐!

仕事に行ってきま~す

  

 

 2021/03/07

 

 

 

 

立ち直れたかな?…島ウサギ もふちゃん

島ウサギのもふちゃん
島ウサギのもふちゃん

NO.968 嵐メンバーは脳が大きい?嵐が国民的アイドルになったわけ

モルカー見てる島ウサギもふちゃん

 

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

ふと、以前

視点・論点でやっていたことを

思いだしました

 

 

京都大学総長の 山極壽一さんの

「共感力を必要とする社会」です

 

 

私たちは

『集団で生活をするようになった

から脳が発達した』

いう話でした

 

 

 

  •  仲間の数が増えて、仲間の性格や自分との関係を記憶するために脳が容量を増やした。
  • 人間は高い共感力で仲間の事情や気持ちを理解して、問題を解決することができる。その共感力こそ人間の脳を大きくした源泉。
  • 近年の情報革命は 共感能力や情緒は置き去りにし、家族も共同体も崩壊の危機に瀕している。人々は、仲間ではなくインターネットやスマホを頼るようになり、個人の利便性を優先するようになった。現代の社会が共感ではなく優劣のルールに頼るサル的な社会になりつつあると感じている。(NHK 視点・論点「共感力を必要とする社会」より)

     

     

赤字のことは

〝私たちの脳の発達が

逆行している〟ことを

山極先生が指摘しています

 

 

え?

共同体が弱くなり

 集団が閉鎖的になると

脳が小さくなっちゃうの?

 

 

先生は続けます

現代は

安全安心を向上する社会を

目指しています

安全は科学技術でもたらせるものの

安心は人との信頼でなりたつもの

ネット社会は

誰を信用していいのか

どんな情報を信用していいのか

不安がつきまとい

バーチャルな世界での繋がりは

人々を孤独にし

人間を均一な情報に変えていきます

 

 

 

 

 

 

 なんだ~嵐は社会が目指しているものと 合致していたから売れたんだ~

 

 

 

メンバー同士が

尊敬し合っている

嵐は

私たちを安心させてくれます

 

 

 

社会って

安心安全を目指していたんですね

(今さら~お恥ずかしです;)

 

 

 

山極先生が最後にいったことば… 

今一度

人間の歴史を振り返って

家族と共同体の重要性を

再認識し

共感力を用いた

信頼できる仲間づくりを

心がけるべきだろうと思います

(NHK 視点・論点「共感力を必要とする社会」より)

 

 

 

ということは

その視点から

ジャニーズやEXIE

k-POPアイドルグループは

日々

脳が大きくなっている!

 

 

 

集団の歌手グループは

脳が大きくなるために

効果的なシステムだった~♪

 

 

 

 

 

 

この山極先生の

視点・論点をみて

おや?〝わらべうた〟は

まさにこの【共感力を用いた

信頼できる仲間づくり】

の遊びじゃん思いました

(私はわらべうたを伝承しています)

 

 

 

〝わらべうた〟は

社会脳を発達させる

脳を大きくする遊び

だったのです

 

 

 

 

 

 

【わらべうたとは】当ブログ過去日記より

 

  •  子ども達は日本の子育て文化であるわらべうたを歌いながら、人と関わる面白さを体験し人間的に成長してゆきます。今日も、うれしい・楽しい・怖い・驚き・喜びなど、共感するという体験ができていました。その体験のなかでたくさん笑います。楽しみながら、先ず自分を好きになり、次に人を好きになって社会を生き抜く力をつけいきます。

 

  •  わらべうたの集団遊びは、 グループを自分のこととして考えるリーダー的な気持ちも育ちます。本来わらべうたは自由です。「いれて」「いいよ」「ぬけた」など自由意思により「うれしい」「楽しい」「恐い」「悔しい」などの感情体験や「充実感」「達成感」「挫折感」「葛藤」などが経験できるようになっています。現代は、集団遊びの機会がとても少なくなっています。集団遊びによる社会性の育ちは、取り戻さなければいけない最重要課題なのです。

 

  • 今、圧倒的に人と人との触れ合いが減っていることが指摘されています。 ネット経由の付き合いが増え、人と直面するのが苦手な若者が増えています。 私たちに出来ることは〝人と関わりたいんだ〟という性質を乳幼児の頃から持たせることだと思います。 わらべうたは日本古来より、人と関わる力を育てる遊びでした。 簡単に折れない心や困難を乗り越える力を育むことにも通じています。 始めは離乳食のように子育てに取り入れていくことにより、運動神経も、リズム感も、社会性までもが身につきます。 わらべうたの有用性は研究で明らかになっております。

  

  •  わらべうたがなぜ子どもの育ちにいいのかを話しました。社会性を育むために幼児期は人(友だち)と関わる遊びが大切であり、アッピーちゃんのような親子教室でも、すでに人(親)と関わる社会性の遊びがスタートしていることをお話しました。幼児期は、遊びを通して学んでいきます。一人で黙々と集中して遊ぶこと。人と関わって対話しながら遊ぶこと。(どちらも大切です)子ども達にその場所と時間と仲間を保障してあげなければいけないですね〝人と関わるということ〟これほど難しいことはないわけです。色んな性格の人と上手くやっていく力を遊びから知り、人と関わる面白さを知ります。

 

  •  少子化、近代化などの背景により遊ぶ場所がない、遊ぶ時間がない、遊ぶ仲間がいないという悪環境のなかでいかに子ども達を育成していくか、私たち社会の課題です。わらべうたは、未来を切り開いていく力に繋がる遊びです。

 

  •  わらべうたは近年社会性を育む遊びとして大変、注目されています。わらべうたを子育て中の親御さんや幼稚園・保育園の先生に活用して頂くことで子どもの育ちがより充実したものになるはず・・・という思いで活動しております。世の中が平和になるためには愛情深い 思いやりのある健康な心の育成が急務と私は考えています(ある程度の強さも必要です)思いやりの育成は〝自分が思いやられた経験がないと育たない〟という難しさがあります。乳幼児向けのわらべうたで親子の愛着を形成し愛情深さや思いやりの基礎をつくり、園児から学童期のわらべうたでコミュニケーション能力やルール感覚などの社会性の基礎をつくります。勝ち負けの遊びにより心を強化します!今日、アッピークラスでも親子のみなさん、とても楽しそうにわらべうたを遊んでいましたね。

 

 

 

文部科学省の

新学習指導要領にも

「わらべうた」の文言が

明記されています

 

 

 

令和の時代の

子どもの教育に

わらべうたをもう一度

取り上げて頂きたいと思います

 

 

 

2021/03/08

 

 

 

 

 

まだ、モルカーを見てる 島ウサギもふちゃん

NO.966 「嵐の曲」あるかしら書店「読書草」に当てはめてみました

あるかしら書店の「読書草」を「嵐の曲」という言葉に変えてみました

 

 

 

こんばんは

お疲れさまです

はらやまです

 

 

 

いきなりですが

「あるかしら書店」

ヨシタケシンスケ著

ポプラ社

 

 

 

のなかに「読書草」という

お話があります♪

 

 

このページが好きで

いつも見てしまう

のですが

 

 

ある日

この「読書草」を「嵐の曲」に

すり替えてみたら

すごく幸せな気持ちに

なりました~♪ 

 

 

 

 

ちょっと、やってみますね

(ヨシタケシンスケさん済みません。すり替えます!)

 

 

 

  1. その地方は5年に一度、あらゆ生物がいっせいに「嵐の曲」を聴きはじめる〝嵐現象〟が起きることで有名です。
  2. その地方にだけ生える「嵐草」が5年に一度花を咲かせる時期と重なるため、その花の花粉や香りが何らかの原因なのでは、と研究が続けられています。
  3. しかし、その花が枯れた後、今度は逆に「嵐の曲を聴きたくなくなる」という現象が2ヶ月ほど続きます。
  4. そのため、「嵐の曲を聴きたくなくなった研究員」により研究は毎回中断され、真相は今だによくわからないそうです。
  5. ちなみに、生物によって人気の曲の傾向はやはりあるようです。

 おわり、笑♪ 

 

 

 

 

絵本のイラストを

見ながら

すり替えると

今日の疲れが、ふっとんで

しまうから不思議です

 

 

 

もう、何度もやって

ふふふ、と笑っています

 

 

 

メディアで会えなくなった

嵐の歌を

車の中やパソコンで

毎日聴く「楽曲現象」は

次に会えるまで

私の中で

ずっと、続いていきます~

 

 

2021/02/28

 

 

5年に一度、小鳥もリスもカニもラッコも犬も「嵐」を聴くんですよ 。島ウサギも「嵐」を聴きますか?

知り合いの飼っている 島ウサギ
知り合いの飼っている 島ウサギ

この島に「嵐草」が咲いたら、もふちゃんも「嵐の曲」を聴く「楽曲現象」にもれなく巻き込まれます♪

NO.965 嵐〝相葉さん〟が神社に御祈願とありました 神社やお寺は全国に8万ぐらいあって、コンビニの約6万よりも多い?

神社で奇跡の開運ができる?

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

 

先日ネットニュースで

相葉ちゃんが

神社に祈願!というのを

ちらっとみました 

 

 

 

私も神社が好きですが

相葉さんも好きですか?

 

 

 

お参りは

相葉さんにとって

欠かせないルーティン

らしいと

書いてありました

 

 

 

そういえば

相葉さんの感謝のことば

「ありがとうございます」

は世にも美しい ^ ^

 

 

 

ありがとうと感謝が

心から言える人は

願いが叶い

神様から後押ししてもらえる

らしいですよ

(著書「祈り方が9割」に書いて在りました)

 

 

 

著書によると

「願いが叶う祈り方」は

他者に愛情をもって

「○○さんが喜びますように」と

自分自身のことを祈らずに

みんなのことを祈ることが

ポイントなのだそうです

 

 

 

相葉さんだったら

「ファンのみなさんが

喜びますように」ですが

すでにそうされているに

決まっていますね

 

 

 

願い事があるとするならば

その実現に向けた行動を

しっかりとった上で神様に

日頃の感謝するのが

基本ですが

もちろん!相葉さんは

日々想像を絶する努力を

されています

 

 

 

お参りのイメージを

例えるならば

〝おにぎり〟を

心を込めてつくって

最後にのりを巻く

その〝のり〟のような

ものかもしれません. (๑´ڤ`๑) 

 

 

 

著書には「ありがとう」 に

ついても書いてあります

 

 

 

感謝の心を

神様に示すためには

キーワードが必要で

それは「有がとうございます」

であり

 

 

 

例として

「本日は無事にお参り

させていただき

有りがとうございます」

と始めればいいそうです

 

 

 

「有りがとう」は

「有り難き幸せ」

〝めったにない幸せな事〟という

意味なのだそうです

 

 

 

あれは

いつだったかなぁ?

 

 

 

相葉ちゃん司会の

2020年FNS歌謡祭のとき

思いました

こんなに

「ありがとうございました」が

自然で優しく

心に響く人って

他にないなって

 

 

 

大丈夫です 願いは叶いますよ 相葉さん

 

 

 

こころを低くして

神様にお願いする

その心持ちの時点ですでに

相葉さんは

大いなるものが味方している

(すみません、占い師ではありません…)

 

 

 

神社やお寺はコンビニより多くてクオリティ・オブ・ライフを高めてくれる効果がある

 

 

  

 読売新聞〝あすへの考〟で

京都大学教授 広井良典先生

の考えを読んだのは

夏でした(2020.8.9)

 

 

 

  •  神社やお寺は全国に8万ぐらいあって、コンビニの約6万よりも多い。環境やエネルギーを考える上でも、地方再生の可能性を秘めている(京都大学教授ー広井良典先生

 

 

 

なるほど~

 

 

  • ウィズコロナの時代に神社は3密を避ける場所にもなる
  • 自然の効果から神社の森は、クオリティ・オブ・ライフを高める
  • コンビニよりも多いということは身近な自然で、出掛けやすい
  • そうした風景を見るだけで認知機能が向上し、気分が上向く。五感を刺激する自然のある場所に、都市生活者がすぐに行けるようにすることが重要。都会にはだれもが気軽に利用できて、汚染されていない静かで安全な自然の避難所が必要。短時間でも自然に触れれば、攻撃性が鎮まり、創造性が高まり、公共心をもてるようになり、心身ともに健康になる。うつ病を寄せつけないためにも神社や寺院を活用すべき
  • コンビニよりも多い8万もある神社やお寺を利用しない手はない

 

 

 

 その考えを読んで

なるほど~と

思いました

 

 

 

そこを、考える人は多いけれど

つないでデザインしてくれる人

がいない

そこで、広井先生は

つなげるためのデザインを

されていて

 

  

 

うつ病、自殺者、都市中型社会は

私たちをストレス渦に

巻き込んでいる

なにか

うまいデザインができれば

日本は今以上に素敵な国になる

と先生は仰っているのです

 

 

 

 祭りの場、災害拠点

だけでなく

生活の中で自然に足を

運ぶ流れになれば…

かつての日本のように…

 

 

 

 

 

 

古き良き

日本の心がある鎮守と

未来の国作りがうまく繋がれ

ばこんな良いことは

ありません

 

 

  

 ウィズコロナの時代に

密を避ける意味でも

脳を鍛える意味でも

日本に古くからある

神社に足を運んでみては?

と思いました

 

 

 

鎮守の森の自然の効果で

癒やされるかもしれないし

神様という

目に見えない力で

明日への扉が開けるかもしれません

 

 

 

日本には神社がある

鎮守の森がある

これを利用しましょう!

 

 

 

 

 

 

百度石(ひゃくどいし)の石柱跡

 

 

 

近くの氏神神社には

「百度石」の跡が

あります

 

 

嫁にきたころは

入り口に石柱が建てられて

いました

 

 

この入り口から本堂まで参拝し

また入り口まで戻って

それを百度くり返す

から「お百度参り」

なのだそうです

 

 

参拝の数を間違えないように

上部に数え玉が

付いていて

へえ~っと

触ってみたことを

思いだします

 

 2021/02/24

 

 

【過去記事】

 

 

NO.724 スピリチュアルな京都、晴明神社

 

 

NO.794 スピリチュアルなうさぎ、岡崎神社

 

 

NO.780 スピリチュアルな山梨、武田神社

 

 

NO.593 スピリチュアルな春、日光東照宮

 

 

NO.461 スピリチュアルな京都ハト、神泉苑

 

 

NO.395 スピリチュアルな長野、戸隠神社

 

 

②すごい晴明神社、なぞの多い三角形

 

  

③魔界伝説、晴明神社の帰りに堀川を歩く

 

  

DaiGoさんおすすめ〝料理人という生き方〟読んでみました 

 

  

自作動画 ねことねずみ 

 

 

最強パワースポット北野天満宮

  

 

ブログ スピリチュアル(過去記事まとめ)

 

 

すり傷に貼って治す地蜘蛛(ジグモ)の巣

 

  

竹内まりやさん〝いのちの歌〟は命の問題を解決してくれる歌

 

  

◎わらべうたを考える

 

  

嵐がなぜ国民的アイドルなのか?

 

  

当ブログまとめ

 

 

当ブログメニュー↓ 

NO.964「嵐」の音楽って何だろう?「音楽力」読んでみました、地球上のあらゆる物体は音楽を発している

知人の家の島ウサギ もふちゃん
知人の家の島ウサギ もふちゃん

 

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

嵐活動休止から

1ヶ月半がたちました

 

 

松潤が最後にいった

「僕らの音楽を愛してください!」

ということばが

毎日

リフレインしています

 

 

嵐の音楽って

いったい何なんだろう?

 

  

仕事が終わって

薄暗くなってから

車に乗り込んだとき

お茶碗を洗ったり

掃除機をかけたりしているとき

ふと、思いだします

 

 

頭の片隅に

いつもあって

気になっているのは

『嵐の音楽って一体何だろう?』です

 

 

 

 

 

 

 〝地球上のあらゆる物体は音楽を発している〟と湯川れい子さんは、日野原重明先生との共著「音楽力」のなかで仰います

 

 

 

目次をざっと見た

だけでも

 

 

音楽が

健康やコミュニケーションに

良いことがわかります

 

 

 

「音楽力」

日野原重明・湯川れい子 著

海竜社 

 

【目次】

 

第一章 音楽でつくられた私の人生

  • 大好きな音楽と医療を統一出来たら…日野原重明
  • 音楽は神様から人間への贈り物…湯川れい子 

 第二章 芸術が持つ大きな力

  • 音楽は魂に直接働きかける力を持っている
  • 和音・演奏・祈りは心の薬そのもの

第三章 共生の心を育む音楽教育

  • 音楽には言葉以上のコミュニケーション力がある
  • 子育てにもっと音楽を生かして

第四章 大自然と共鳴する音楽の力

  • 自然の奏でる音楽に耳を澄ませよう
  • 地球上のあらゆる物体は音楽を発している

第五章 なぜ音楽は人を癒やすのか

  • 音楽は人間の心・体・魂、全てに働きかける
  • 音楽の素晴らしさと出合った人生

 

 

 

う~ん

なるほど…

 

 

 

「嵐」の音楽がファンに及ぼす影響は

 

 

嵐の音楽は

『ことばの力』が大きいと

思います(私見です)

 

 

知り合いに

(特に嵐ファンではないけれど)

〝果てない空〟

好きで

支えになっている

という人がいます

 

 

〝GUTS!〟なんかは

どうでしょう♪

 

 

例えば

ユーミンは日本のポップ史に

おける「生ける伝説」と

呼ばれていますが

 

 

ユーミンの作る音楽は

旋律がとにかく美しい

(ことばも凄いから、やっぱり両方凄い)

 

 

嵐の中にも

旋律の美しい曲はたくさん

あるけれど

 

 

多くは

ことばとリズムが前に出て

それを噛みしめているときに

後から

ふと美しい旋律が

やってきて

「わぁ~」となる

そんな感じの曲が

大半なのでは?と思います

(まだまだ、勉強途中で間違っていたら済みません)

 

  

 ユーミンが

日常の日本語に

美しいメロディーをのせる天才だとしたら

 

 

嵐の楽曲は

日本語をポジティブシンキングにして

国民に寄り添いながら

お茶の間に届ける天才

 

 

どちらも

「ことば」を

とても大切にしている♪

 

 

 

第三章 共生の心を育む音楽教育

 

 

 

第三章に

「嵐の音楽が

ファンに及ぼす影響」の

答えがあったんです

 

 

  • 「音楽には言葉以上のコミュニケーション力がある」と日野原重明先生は仰っています。共生、共に生きるということ。【ここからは私見です】嵐とファンは音楽で結ばれていて、この地球上に偶然同じ時代に生まれ、共に生きるために歌が繋いでいる。「一緒ににがんばりましょう」「共に生きましょう」「お互いに仲良くしましょう」「協力し合いましょう」「一丸となって闘いましょう」など、平和のメッセージがある。言葉だけでは繋がりにくいことが音楽を介すると、不思議やふしぎ~上手く行く。私たちは音楽に支えられて「他者と共に生きる」ことを目指している。
  • また、日野原先生は「勇気ある人間を育てることが大切」と仰っています。例えば、新渡戸稲造の『武士道』がアメリカでかつて流行ったことをあげ、「日本の政治が低迷しているのは、感性と共に、勇気のある政治家、勇気のある人間があまりいないからではないか」と仰っています。、そこまで読んで、あっ!そういえば、嵐の楽曲には勇気が出てくる歌がたくさんあるぞ、と思いました。【私見です】勇気ある人間を育てるために嵐の楽曲を聴くことは、一つの策になる。
  • そして「平和と音楽」についてです。「大人が平和運動を始めても今世紀には絶対に成功しない」「子どもが平和をつくる運動を始める手助けを老人がすることが出来ればいいと思っています」「子どもは興味さえもてば、何度でも聴きたがる。子どもが感心を持つようになれば、いずれ平和運動につながっていくのではないか」【私見です】さすれば、嵐の音楽。一人ひとりの平和の定義は違うけれど、嵐の曲は平和的な音楽が多いと思います。勇気や励まし、思いやりであったり、許しであったり、癒やしであったり、そういったものが400曲を超える楽曲のなかに溢れている。まだ勉強途中ですが、くり返し歌ったり聴いているうちに、その言霊が音楽に乗せて型となって、人はそのようになっていく。

 

 

 

 

 

 

行動心理学の先生は

同じ行動を

することで

気持ちが一つになると

いいます

 

 

 

松潤が活動休止

大晦日のラスト生ライブで

コメントした

「この21年でたくさんの人に作って頂いた、僕らの音楽をこれからも愛してやってください。なんか辛いときに、なんか困ったときに、元気だしたいときに、いつでも音楽はそばにあります。淋しかったら〝嵐〟聴いてください。俺も聴きます。ほんとに21年間感謝してます。…(つづく)」

っていうことばの

『俺も聴きます』

重要なポイントと

なっています

「同じ行動で気持ちが一つになる」

メッセージなのです

 

 

 

 

 

 

音楽が健康にいいというのは

知られているんですが

 

 

音楽は人間の心・体・魂、

全てに働きかける

と、日野原先生は

第五章で書いています

 

 

実は

著書のなかでもう一つ

書かなくてはいけないものが

あるんです

第三章 湯川れい子さんの

『子育てにもっと音楽を生かして』です

 

 

私は「わらべうた」を使って

子育て支援をしています

 

 

そもそも

この本を、駅前の平安堂で

みつけて

購入したのは

この『子育てにもっと音楽を生かして』と

いう文字が

飛び込んできたからでした~

 

 

次の休みにはじっくり

これを考えたいと

思います

 

 

2021/02/21 

 

 

 

 

 

NO.962 嵐、君のために僕がいる歌詞分析~「がんばるさ!負けないのさ」コロナに負けない励まされる歌

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

お疲れさまです

 

 

仕事から帰って

家事をザックリこなし

今日もせっせと

嵐を聴く宿題をやります

 

 

今夜は

「君のために僕がいる」

です

 

 

この曲は若者のキラキラした歌

歳六十を過ぎた私には

相応しくないけれど

最近はうっかりすると

「がんばるさ~まけないのさ~」

と歌ってしまっています

 

 

何に負けないの?

はい!体の衰えと

コロナ

まけないのさ~です

 

 

嵐の曲って

宇宙とか とか

銀河とか 流れ星とか

満月とか

結構出てくるんだけど

 

 

この曲も惑星(ほし)が

でてきます

 

 

  • いつもと同じ 街角に立ってる そう何を探してる? 歩く道わからないの? この惑星(ほし)の上に 生まれてきたこと もう後悔しないように 勇気をあげる がんばるさ! 負けないのさ 明日のために 今日がある がんばるさ! こわがらずに 君のために 僕がいる

 

 

なんて優しいことば

なんですか~

 

 

「君のために 僕がいる」

って

全部で3回歌ってくれるんだけど

 

 

これは

ファンのために嵐がいるよ

って解釈します!

 

 

「僕のために 君がいる」と

こちらは1回ですが

嵐のためにファンがいるって

受け取れる

 

 

わあ~

絆を確認しているんですよね

 

 

うまく出来てますね~

どなたが作ったんですか~?

 

 

「がんばるさ!負けないのさ」

のメロディーも

話し言葉にメロディーをつけた

まるで!わらべうたのようです

 

 2021/02/09

 

 

知人が飼っている島ウサギ もふちゃん
知人が飼っている島ウサギ もふちゃん

NO.961 嵐モンスター歌詞分析 ~生まれ変わったら君を探す?来世はあるか?

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

 

いきなりですが

来世はあるか?

輪廻転生はあるか?

本当のところどうなんでしょうか?

 

 

 

その分野の本を数冊読んでみると

「来世はある!」

と思うのですが

 

 

 

日常の雑事に追われていると

わたしたちに希望を与えるための

単なる常套句なのかな?とも

思ったりすることもあります

 

 

 

最近

高齢者と接っするなかで

ふと思ったことは

 

 

 

もしかしたら

お年寄りが一番知りたいことは

「来世はありますよ♪」であり

次に聞いてほしいことは

「生まれ変わったら何したいですか?」

なのかな…と

 

 

 

著書

「亡くなった人と話しませんか」

では

〝今やっていることは

来世に持って行ける〟と

書いてありました

 

 

 

体が弱って不安になるなかで

〝来世があって

現世でやってきたことの

つづきがまた出来る〟のならば

そんな希望に満ちた話は

ありません

 

 

 

「人は死なない」

「冥界からの電話」

「あの世はある!」

などの著書を読むと希望が

湧いてきます

 

 

 

 

さて、急に話が変わりますが

私は嵐ファンです

 

 

大晦日の

ファイナルコンサートで

松潤のいった宿題に

取り組まなければいけません

 

 

 

 松潤「この21年でたくさんの人に作って頂いた、僕らの音楽をこれからも愛してやってください。なんか辛いときに、なんか困ったときに、元気だしたいときに、いつでも音楽はそばにあります。淋しかったら〝嵐〟聴いてください。俺も聴きます。ほんとに21年間感謝してます。今、これを観てくれている人たち、そして今日は仕事で観れてない人もいると思いますが、嵐に興味をもってくれた人、ひとり一人のお陰で 僕らはこんな21年を過ごすことができました。最高の、一生忘れることのできない時間です。この時間を共に過ごしてくれてありがとう。これからも〝嵐〟をよろしくお願いします。21年間本当にありがとうございました。」

 

 

 

はい

これからの〝嵐〟に

期待を込めて

 

 

 

今日は名曲「Monster」を

聴きます!

 

 

 

おや?

この歌詞はもしや…

前世から現世に

生まれ変わった歌では

ありませんか(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

 

 

  • あなたがいたから生まれてきたんだ 夜が明けるまで近くにいよう 僕の記憶が全て消えても 生まれ変わったら また君を探す 見かけじゃなくて 心を抱いて 満月の夜 君を見つけた Monster
  • 一万年の愛を叫ぼう 生まれ変わっても また君を探す Monster…

 

 

どなたが作詞して

どなたが曲をつけたのか

知りませんが

 

 

なんて!美しい歌でしょう~♪

輪廻転生の歌だったじゃないですか~

 

 

このことを考えると

謎めいた美しさで

今夜

なかなか寝付けません…

 

 

 

嵐ーMonster【公式】

NO.956 嵐、迷宮ラブソングに秘められたメッセージとは…優しさに涙が止まらない

Mステ、スペシャルメドレーで、なぜ数多の楽曲から〝迷宮ラブソング〟が選曲されたのか?

 

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

今日は、嵐が12月25日の

活動休止前

Mステ、スペシャルメドレー3曲で

なぜ数多の楽曲から

〝迷宮ラブソング〟を

選曲したのか?

 

 

それについて

推理してみた日記です

「Xmasらしい曲を選びました」と松潤

でも、それだけじゃなかった…

嵐の優しさに涙が止まりません

 

 

 

 

ねえ、ねえ

(甥との会話)

 

 

嵐が活動休止前の年末

ミュージックステーションで

披露した

スペシャルメドレーで

大野さんの

おちゃめな顔が

ネットで騒がれてたの知ってた?

 

 

そんなの知らないっすよ

 

 

だめじゃん

それ知らないと

まずいよ

 

 

大野さんのアドリブなのか

間奏の一瞬に

とてもおちゃめな決め顔をして

それをみた視聴者は

誰もがあっと驚き

happyな気持ちになって

安心したんだ

 

 

大野さんといえば

メンバー5人のなかで

唯一

すっかり画面から消えて

休止する人だよ

いろいろな思いのある中での

〝神演出〟ってことだよね

 

 

大野くんって

卓越した

エンターティナーっすね

 

 

 そうだよ

 

 

ところで

スペシャルメドレーって

そんなに、騒ぐもんなんっすか?

 

 

そりゃあ、あんた

休止直前の

スペシャルメドレーだよ

 

 

この時期だからさ

(活動休止直前)

何かメッセージが隠されてる

に違いないって

ファンは騒ぐもんなんだよ

  

 

  1. Whenever You Call
  2. 迷宮ラブソング
  3. Bittersweet

 

この3曲のなかで

私は『迷宮ラブソング』の歌詞に

何かメッセージが

あるんじゃないかって

目星をつけたんだ

 

 

え?

ただ、ラブソングだから

Xmasに選んだんじゃないの

隠されたメッセージなんて

あったんっすか

 

 

そう!

あったんっすよ~

 

 

耳の穴をかっぽじってよく聞いておくれ

 

 

『迷宮ラブソング』の

歌詞を聴いていくと

サビのところで

ハッとして

そうか~これを伝えたかったのか~

って気付くんだけど

 

 

大晦日にやった

休止直前、生ライブコンサートの

松潤のメッセージを

もう一度思い返してみよう

すると、推理が確信に至る

 

 

松潤「この21年でたくさんの人に

作っていただいた僕らの音楽を

これからも愛してやってください

辛いときに、困ったときに、元気だしたいときに

いつでも音楽がそばにあります

さみしかったら

嵐、聴いてください

俺も聴きます」

 

 

ってね!

生きていく上で

困ったとき

混迷したとき

聴いてください

僕らもいろいろあるけど

頑張ります

一緒に人生を歩んでいきましょう

ってそういうことかなってね

 

 

歌い出しの歌詞のなかに

 『生まれる前から 知って

いたような

安らぐ君と 不意に出逢った

性格も趣味も

まるで違っていたけど

不器用なくらい

素直な君 眩しかった』

というところがあるけれど

 

 

これは、わかるよね

恋人同士の会話だけど

嵐、5人の仲間のこととも

掛けている

21年前、嵐がスタートした

頃のことを

思い返しているわけだ

 

 

次に、例えばの後!

「たとえば」 は

曲の中に3回あるけど

2種類の歌詞がある

どちらも

ここが視聴者に向けた

熱いメッセージとなっている

歌詞をみてみよう

 

 

♪ たとえば 誰かが君を惑わせ 迷宮に迷い込んでも 僕がきっとその手を引くよ

未来に続くパズルを ひとつずつ合わせてゆく 誰よりもずっと輝く君を僕は知ってるから

 

 

♪たとえば どこかで君がつまずき 悔しさに耐えてるなら 僕がきっと その手を強く握ろう

霧の中の未来だけど 決して見失わないよ どんなときでも 真っ直ぐに君を僕は見てるから

 

  

なんか、泣けてこない?

Xmasソングとしてだけでなく

皆さんにエールを贈っている

 

 

うん、いいたいことは

わかったっす…

 

 

また、逢いたいね、また、逢えるよではなく

最後の最後まで、

歌を聴いてくれる

ファンを励ましてる!

なんて、すごいんだろうと思う

 

 

神々しいっすね

 

 

うん、神がかってる

 

 

これですべてだと思ったら

大間違い

もう一つある

歌詞をみてみよう!

 

 

多分 どんなに遠く離れてても 波のように届く

不思議なほど 繋がってる 僕ら理由も約束もない

 

 

わかるよね

活動休止後の

ファンへのメッセージも

盛り込まれている

 

 

『しばらく休止で会えなくなる

僕らなんの約束もない

先のことは もしかしたら

わからない…

(解散もあるかもしれない)

でもね これだけは言える

ずっと繋がってる

みんなは一人じゃない

繋がってるから 大丈夫… 

人生、いろいろトラブルはあるけど

一緒に頑張って生きていこう!

 

 

↑これ、私のまったくの想像だけど

おそらく当たってると思うよ

 

 

なんだよぅ~

『迷宮ラブソング』

こんな熱い曲だったんかい

知らなかったよ~

 

 

長々とお付き合い頂き

ありがとうごさいました ^ ^

 

 

以上、活動休止直前の

Mステ、スペシャルメドレー

3曲中に

『迷宮ラブソング』が

選曲されたのはなぜか?

の推理にまつわる会話でした

 

2021/01/24

 

【過去ブログ】

 

 

NO.1125 スピリチュアルな皇居 松潤 エネルギーの一番高い場所 

 

 

NO.593 日光東照宮 エネルギーの一番高い場所に立ってみました

 

 

NO.780 武田神社 パワースポット原監督の勝負神様

 

 

NO.724 晴明神社これはすごい!パワースポットに立ってみました

  

 

当サイトマップ

 

  

嵐まとめブログ4

 

 

 

嵐(過去記事まとめ)次へ⑤