No.171 キタ――!朝陽公民館わらべうた遊びSBCラジオ生出演~

 

今月も長野市朝陽公民館で、

かるかむ広場“わらべうたで遊ぼう!”を行いました。

親子30組60人のご参加でした。

 

 

 

なんと!今日は、10:10~10:15分に

SBCのラジオカーがのぞいて下さり

ラジオ放送生出演となりました~♪

アナウンサーの待井玲香さん

「だ~るまさん だ~るまさん

わらべうたを歌ってスタートし、

講師の私へのインタビューと

講座の様子を流してくださったわけですが、

5分という時間はあっと言うまでした!

 

 

 

アナウンサー待井さんは最後に~

「わたしも子どもができたら、わらべうたの講座にかよって子育てしようと思いました~♪」と感想をくださり うれしかったです。

 

 

❤   ❤   ❤   ❤   ❤   

アナウンサーの待井さん、公民館に天使が入っていくのが見えた~♪ とおっしゃいましたウンウン・・・ほんとうだ!

❤   ❤   ❤   ❤   ❤   

 

 

ラジオ放送は、SBC「坂ちゃんのずくだせ えぶりでい」のラジオカー中継でしたが、ずくだせとは~元気を出して頑張っての意味をもつ長野県の方言です。

 

 

 

♪ラジオから流れる「さ・か・ちゃんの~~♪ ずく~だせ~ えぶりでい~」のフレーズは一度聴いたらすぐに覚えてしまうリズムのある歌になったキャッチフレーズですが、わらべうたと同じ日本人のDNAを感じるリズムですね。

 

 

 

私はいつも無意識に・・・「さ・か・ちゃんの~~♪ 子育て~ えぶりでい~」とどういう分けか口ずさんでしまうんですが、体もとうとう歳のせいか、暑さのせいか、調整不能になってきているのでしょう。

 

 

 

一言でいうと〝育ちに良い!〟わらべうた♪

今、教育的意義があるものと改めて見直されているわらべうた♪

 

 

 

子育てスキルとしてのわらべうたの力を借りて、若いママやパパの子育てを~楽しく楽ちん~にしよう!っと・・・どなたにも頼まれていないのに、かなりスーパー勘違いしながら活動しています、笑。

 

 

 

 

わらべうたで触れ合っているうちに、

基本の部分の親子の信頼関係作りが成功していることになるんですよーーー!

だまされたと思ってご参加くださいね~~~

 

 

2013年8月27日 はらやま