こんばんは
はらやまです
今日は、古牧あけぼの幼稚園で
〝わらべうたの時間〟が
ありました
おひな様のまえで
〝わらべうた〟を
たくさん遊びましたね~
この時期になると
とくに年長さんは
社会性を育む視点からの
〝わらべうた〟が
本当に楽しい!!
こんなことも
あんなことも
できるようになっていて
ワクワクします
集団遊びの作用は
集団で遊ぶことにより
集団的興奮が起こり
子ども達の関係が
親密化していくことです
-
ルール感覚
-
他者の存在を意識する力
- 自分をコントロールする力
- コミュニケーション能力
- 帰属意識
- 仲間意識
- リーダーシップ
皆で一緒に遊ぶ遊びには
どんな簡単な遊びでも
そこには〝社会〟があり
自分だけが楽しむものではなく
ほかの子どもと一緒に遊ぶための
ルールとリズムがあるのです
(子どもの遊びとうたーより)
小学校入学までに
来月、あと1回 遊べますね~
胸を躍らせながら
とても楽しみにしています
未就園児のアッピーちゃんクラスも 元気いっぱい〝わらべうた〟で遊びました🧡
お母さんの愛情につつまれて 体を思う存分に動かしましたよ~
愛着形成のタイムリミットは
1才半~せいぜい
2才くらいまでと
いわれます・・・
めやすは3才くらいまでに
しっかり向き合ってあげる行為で
形成されるそうです
最近も
父親による暴力虐待や
高校生の暴力動画が
ニュースで
取り上げられています
乳幼児期に愛された体験が
少ないと
心にブレーキをかけるという
自制心が育たず
暴力的になることがわかって
きました
おんぶしたり
抱っこしたり
笑いかけたり
語りかけたりして
愛着を形成してくださいね~
2019.2.19