NO.684 長野あけぼの幼稚園でわらべうた2月

 

 

こんばんは

はらやまです

 

 

今日は

長野あけぼの幼稚園で

〝わらべうたの時間〟が

ありました

 

 

 

 

 ↑

〝かごめかごめ〟で

楽しそうに遊んでいます

目を閉じて

声やその他の感をたよりに

後ろの正面の子を当てます

 

 

聴く力や予測する力

期待する力

当たったとき「やったー」と

達成感や充実感

さまざまな感情が体験できます

 

 

 

〝だるまさんが転んだ〟で

担任が捕まっている手を

チョップで切るところです 

 

 

 

年長組の終わりの頃から

小学校低学年で

楽しめる遊びです

 

 

 

初めてやったので、子ども達も

頭をフル回転させて

遊びを覚えます

 

 

  • リーダー感覚
  • ルール感覚
  • 他者を思いやる気持ち

  • 正義感
  • 勝ち抜く力
  • 達成感
  • 挫折感
  • 葛藤

 

 

 日本の文化に親しみ

社会性が育まれます

 

 

 

今日も

きく組さんが

わたしの荷物を取り合い

ながら

玄関まで運んでくれました♪

ジャンバーまで

(持つ物がないので)

身ぐるみはがれる感じで

運んでくれました、笑

 

 

 

わらべうたが楽しいから

私も恩恵を受けている

わけでありまして

 

 

 

このいつもの現象は

担任の力とわらべうたの力

この二つの作用によるもの

です!笑

 

 

 

ネットのなかに

可愛い遊び方がありましたので

ご紹介します ↓

 

 リンク:だるまさんが転んだの遊び方

 

 

 2019年2月21日