こんばんは
はらやまです
今日、NHKの
四国 らしんばんという番組で
〝商品の魅力は人に宿る〟と
やっていました
〝誰が作って、誰が売るのか
物じゃなくて
ストーリーで売る
そこを大切にしている〟と
ITクリエイターの
出口さんという女性が語って
いて
う~ん…
メモしておこう!
と思いました
あっ!そういえば
嵐の〝カイト〟にも
〝ストーリー〟
って出てきましたよね
間違えました
〝ストーリー〟じゃなくて
〝物語〟でした~
(まあ、同じことですかね)
♪憧れた未来は
いつもの右ポケットに
誰も知らない物語を
密かに忍ばせて
やっぱ
ストーリーって
大事だし
誰も知らない物語って
もっと大事かもしれない
(米津玄師さんは作詞するとき『生きることは 自分の物語を つくること』ということを入れたかったのかもしれない)
今後
ロボティックスや人工知能が
加速し普及する時代
活躍する人材って
こういう
ストーリーづくりが
できるクリエイティビティの
ある人
ということが
番組をみてわかりました~
お客様にいろいろな
アイディアを提案する
これは、まだまだ人間じゃ
なきゃ出来ない仕事
じゃあ
クリエイティビティのある人材を
育成する教育は?
早く早くと
急がせるのではなく
独創力・想像力が育つ
暇なボーッとする時間を
プレゼントして
あげることかなぁ
と思います…
2021/09/17